ハイエース・バン グッドイヤーG47
こんにちはー♪ 店長兼従業員@一人しか居ないじゃん!のオザです。
しかし8月入っても全然スカっと晴れませんね? 梅雨に戻ったんすかね??
一体、夏の太陽na-♪na-♪na-♪nanananana~♪(古っ)は何処へ?
失礼しました、、ではお仕事モードに戻りまして
今回は当店でも交換率の高い200系ハイエースバンのタイヤ交換です。。
定番の195/80R15です。200系ハイエースバンは耐荷重の問題でサイズは同じでもフロントとリヤのタイヤが違います。フロントに103/101L(6PR相当)でリヤに107/105L(8PR相当)と分かれてるのです。
しかし、新車から年数を経てタイヤ交換時に交換する場合前後4本同じ107/105L(8PR)にされる方が多いです、、。というか当店もお勧めしちゃってます。
何故ならフロントが重いハイエースは先にフロントタイヤが減ります。(特に外側)でもリヤタイヤはまだまだ使えます。その際フロント・リヤをローテンションして使用すると積載貨物の量にもよりますが耐荷重が不足になる可能性と、車検が通りません!当然逆は通ります。
メーカーが何故前後195/80R15 107/105 LTにしないかは私には分かりませんが新車から数年乗って換える場合は前後同じ107/105 LTで良いのでは無いか?と個人的に思います。 何か理由があるなら教えてください!!
てかタイヤ屋なんだから自分で調べろ!!って?? ノ(´д`)デヘヘ
200系ハイエースに黒鉄&GOODYEARって一昔前にフィーバー(死語)した名コンビですね?
8PRのバンタイヤですがこのG47 FLEX STEELはサイドがブリヂストンより柔らかめですので乗り心地と跳ね抑制は良いかも?です、ライフ(持ち)も意外と良いと評判なんですよね。
当店は大型トラック・バス・中型・ライトトラック等のタイヤはブリヂストンをお勧めします。価格は高目ですがタイヤの性能は当然の事、持ちも良いし長い目で見ればトータル的にお勧めします。しかし軽トラからハイエースバン、ライトトラッククラスまではグッドイヤーも価格的に考えコストパフォーマンスは高いと思いますよ。
そんなグッドイヤーG47 FLEX STEELの総額は4本組み込み・バランス工賃・廃タイヤ処分・税込みで・・・
55,400円です。
※ブリヂストンR680の場合60,180円
規定どおりフロント103/101LT リヤ107/105LTに合わせる場合は・・・
54,380円です。
※ブリヂストンR680の場合58,900円
当店は働く車も価格で応援します!
是非お近くの事業主様。営業車の車検メンテはディーラーまたは整備屋さん、タイヤはタイヤ屋さんと分けてみたらいかがですか?台数をお持ちの場合金銭的にかなり節約出来ると思いますよ。。
でわ、、、(^^ゞ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
〒358-0045
埼玉県入間市大字寺竹1227-1
株式会社ミツミ / ミツミタイヤ事業部
TEL:04-2936-1221 FAX:04-2936-5955
E-mail:info@323tire.com
しかし8月入っても全然スカっと晴れませんね? 梅雨に戻ったんすかね??
一体、夏の太陽na-♪na-♪na-♪nanananana~♪(古っ)は何処へ?

失礼しました、、ではお仕事モードに戻りまして

今回は当店でも交換率の高い200系ハイエースバンのタイヤ交換です。。

定番の195/80R15です。200系ハイエースバンは耐荷重の問題でサイズは同じでもフロントとリヤのタイヤが違います。フロントに103/101L(6PR相当)でリヤに107/105L(8PR相当)と分かれてるのです。
しかし、新車から年数を経てタイヤ交換時に交換する場合前後4本同じ107/105L(8PR)にされる方が多いです、、。というか当店もお勧めしちゃってます。
何故ならフロントが重いハイエースは先にフロントタイヤが減ります。(特に外側)でもリヤタイヤはまだまだ使えます。その際フロント・リヤをローテンションして使用すると積載貨物の量にもよりますが耐荷重が不足になる可能性と、車検が通りません!当然逆は通ります。
メーカーが何故前後195/80R15 107/105 LTにしないかは私には分かりませんが新車から数年乗って換える場合は前後同じ107/105 LTで良いのでは無いか?と個人的に思います。 何か理由があるなら教えてください!!
てかタイヤ屋なんだから自分で調べろ!!って?? ノ(´д`)デヘヘ

200系ハイエースに黒鉄&GOODYEARって一昔前にフィーバー(死語)した名コンビですね?
8PRのバンタイヤですがこのG47 FLEX STEELはサイドがブリヂストンより柔らかめですので乗り心地と跳ね抑制は良いかも?です、ライフ(持ち)も意外と良いと評判なんですよね。
当店は大型トラック・バス・中型・ライトトラック等のタイヤはブリヂストンをお勧めします。価格は高目ですがタイヤの性能は当然の事、持ちも良いし長い目で見ればトータル的にお勧めします。しかし軽トラからハイエースバン、ライトトラッククラスまではグッドイヤーも価格的に考えコストパフォーマンスは高いと思いますよ。

そんなグッドイヤーG47 FLEX STEELの総額は4本組み込み・バランス工賃・廃タイヤ処分・税込みで・・・
55,400円です。
※ブリヂストンR680の場合60,180円
規定どおりフロント103/101LT リヤ107/105LTに合わせる場合は・・・
54,380円です。
※ブリヂストンR680の場合58,900円
当店は働く車も価格で応援します!
是非お近くの事業主様。営業車の車検メンテはディーラーまたは整備屋さん、タイヤはタイヤ屋さんと分けてみたらいかがですか?台数をお持ちの場合金銭的にかなり節約出来ると思いますよ。。
でわ、、、(^^ゞ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
〒358-0045
埼玉県入間市大字寺竹1227-1
株式会社ミツミ / ミツミタイヤ事業部
TEL:04-2936-1221 FAX:04-2936-5955
E-mail:info@323tire.com
trackback